ちょっと前に越冬昆虫探しをした時に、ツマグロオオヨコバイなどを採集した。今日は一日雨模様だったので、室内でこれらの虫を撮影した。
ちょっと強く触ると、ツマグロオオヨコバイは脚を縮めて死んだふりをした。越冬中でうまく動けない事もあってか、採集した4匹全てがそんな風になる。お腹側が出たところを見比べていたら、尾端の形にはっきりとした違いがあることに気がついた。
メスには植物の組織内に卵を産むための産卵管がある。オスメスの区別は、同じ半翅目のセミとほとんど変わりなく、尾端を見ればいいようだ。上の画像がオス、下がメスに間違いないだろう。
20D 65mmマクロ
◎先日放映された長野放送月曜スペシャル「地球は虫の惑星だ〜知られざる虫たちと海野和男の映像世界〜」は、フジテレビ(関東1都6県)1月31日 26:33〜(2月1日午前2時33分〜)、BSフジ(全国放送) 3月5日(日) 14:00〜でも放映予定。
その他、フジ系列全国24局では2月から3月に、それぞれ独自時間に放送予定です。
この番組については、フジテレビのHPにも紹介されています。こちらをご覧下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.