この島は昆虫がとても少ない島だと思う。今回はホタル以外はほとんど昆虫を見つけられないでいる。
そんな中で2回も見たのがこのサカダチコノハナナフシの仲間だ。20cm近くもある大型の昆虫で、触ったりすると逆立ちして怒るのでこの名がある。逆立ちすると、サソリが尻尾を持ち上げた形に似ているとも言われる。
ぼくのよく行くマレーシアにも近い仲間がいるが、ニューギニアのものとは異なっている。今日はどういう訳か、この虫が崖の穴に入っていた。普段は木の上にいる虫だから産卵のために下りてきたのだろうか。それともサソリの真似をしているのだろうか。こうして下から見あげると、なんだか得体の知れない人間の顔みたいに見えなくもないと思った。
ニューギニア取材中につき、小諸日記は不定期です。替わりにデジカメ自然観察を毎日掲載していますのでお楽しみに。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.