カラカネトンボが来ていた同じ池にルリボシヤンマが産卵に来た。庭の池では毎年発生しているトンボだが、今年はどうも数が少ない。大きい方の池(大きいと言っても長さが3mもないが)が今年は水がかれたりしたからかも知れない。もう15年も前に作った池だから、修理しないと駄目だ。
D2X 105マイクロ
第7回群馬環境フェスティバル・NHK環境フェスタ
「昆虫から地球環境を学ぼう」(ビデオや写真を使っての楽しいお話で、堅苦しい環境の話ではありません)
◇日 時 平成17年10月2日(日)午後2時〜午後3時30分
◇会 場 群馬県庁 2階 ビジターセンター
◇対 象 小学生 と その保護者
◇入場料 無 料
※ 参加申込みは不要。当日自由にご参加いただけます。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.