群馬県の榛名近辺にはカシワ林が多く、カシワを食べるミドリシジミの仲間が昔多かったことを思いだし、行ったことのあるカシワ林に寄ってみた。実に30年ぶりぐらいだが、カシワ林はちゃんとあって、ウスイロオナガシジミがいた。小諸では見かけない、幼虫がカシワ食いのシジミチョウだ。ただ、昔のようにゼフイルスが乱舞する光景は見られなかった。
◎今月のカメラ雑誌
アサヒカメラ 「虫のいる場所」偕成社の「虫から環境を考える」の写真家たちでやりました。解説も含め10ページ
デジタルフォト 自然のワンダーランドは「夏の雑木林」4ページ
CAPA AF使いこなし必中テクニック 1ページ
デジタルカメラマガジン デジタル撮影の極意 (テクニックです)4ページ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.