山の上の見晴らしの良い場所に一日中1匹のキアゲハのオスがいた。山上をくるりと一周して、見晴らしの良い場所にとまる。メスがやってくるのを見張っているのだが、こんな高いところには滅多にメスはこないのではと心配になった。
上はD70に10.5mm魚眼レンズにストロボ。下はE300に50-200のズームで撮影。広角も良いが望遠もなかなか占有の雰囲気がでると思った。
この山上には驚いたことに暖地に多いツマグロヒョウモンもやってきた(円内)。
◎今月のカメラ雑誌
アサヒカメラ 「虫のいる場所」偕成社の「虫から環境を考える」の写真家たちでやりました。解説も含め10ページ
デジタルフォト 自然のワンダーランドは「夏の雑木林」4ページ
CAPA AF使いこなし必中テクニック 1ページ
デジタルカメラマガジン デジタル撮影の極意 (テクニックです)4ページ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.