宮城、山形と回って、今日は福島県まで戻ってきた。今回は雨を覚悟で出かけたわずか4日の撮影行だが、昨日だけが雨で、梅雨の季節としては天候に恵まれたと思う。
今年初めての国内撮影旅行だから、あれこれみたいと思った。といっても今までに行ったことがあるところばかり回ったので、新しく見られたものはなかった。それでも写真やビデオはたくさん撮ったので充実感はあった。たまにはこうして駆け足での撮影も楽しいものだ。今日は最後の日で、キマダラルリツバメというチョウを見たかった。
キマダラルリツバメはシリアゲアリなどと深い関係を持っていて、アリの住む木で発生する。神奈川や山梨ではサクラ、滋賀ではマツ、ここ福島ではキリといった風に、場所によって発生する木が異なるという変わったチョウだ。
年1回の発生で、6月末に出る。今は最盛期を過ぎたところで、翅は傷んでしまったものが多いと思う。昨日が雨だったせいか、ヒメジョオンに来ているものは、おなかをすかしているのかさわれるほどおとなしい。
上は15mm魚眼での撮影、下は150mmマクロでの撮影。
D2X
◎7/24(日)20時00分〜
どうぶつ
奇想天外 (TBS系)に出演します。オトシブミで、小諸でのロケです。ご期待下さい。
◎7/16(土)19時00分〜
世界!超マネー研究所(日本テレビ系)に出演します。
小諸でのロケです。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.