写真は飼育中のエサキモンキツノカメムシ。クマノミズキの実の汁を吸っているところを撮影しているが、左右の画像で口の様子が違っているのがわかるだろうか。
実際の口は糸のように細いものだから、それだけでは固い実に穴をあけることができない。それで最初に固い鞘のような口器をあてて、実に口をさし込む。
左写真が吸い始め。右写真では固い口器を収納して、細い口だけで汁を吸っている。
写真雑誌9月号
◎デジタルビデオは夏の雲
◎コマーシャルフォト E-1で4ページ
◎デジタルフォトは連載9月号は「カミキリムシを撮る」他にお気に入りのレンズとしてSIGMA15mm。ぼくは毎号自然のワンダーランドと題して4ページ連載中です。デジカメ写真コンテストもあります。ご購読くだされば嬉しいです、
◎写真工業 初めて使ったカメラ
◎東京電力のHPで昆虫教室。24回のシリーズです。第5回は「デジカメ教室」。こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.