アトリエで飼育中のゲンゴロウに死んだばかりのフナを与えたところ、すごい勢いで食いついてきた。さっきまでおとなしく水底に固まっていたゲンゴロウが、まるで狂ったように泳ぎ回っている。ゲンゴロウは生きている魚を襲うことはないが、弱ったり死んだものがいると、すぐに匂いをかぎつけて集まってくる。たくさん集まると獲物を激しく奪い合い、それはもうすごい迫力である。まるでピラニアやサメの映像を見ているようだ。
写真雑誌9月号
◎デジタルビデオは夏の雲
◎コマーシャルフォト E-1で4ページ
◎デジタルフォトは連載9月号は「カミキリムシを撮る」他にお気に入りのレンズとしてSIGMA15mm。ぼくは毎号自然のワンダーランドと題して4ページ連載中です。デジカメ写真コンテストもあります。ご購読くだされば嬉しいです、
◎写真工業 初めて使ったカメラ
◎東京電力のHPで昆虫教室。24回のシリーズです。第5回は「デジカメ教室」。こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.