田んぼ脇の水路ぞいにナガコガネグモが多く巣を作っている。こうした場所が虫たちの通り道であることをよく知っていて巣をかけているのだ。今日は2カ所でオニヤンマが捕らえられているのを見た。大きく力強いオニヤンマだからクモの巣など破ってしまいそうに思うが、やはりそうはいかないらしい。
オニヤンマは産卵場所を求めて、よくこうした場所を飛ぶ。彼らにとって、ナガコガネグモはかなり脅威の存在に違いない。
写真雑誌9月号
◎デジタルビデオは夏の雲
◎コマーシャルフォト E-1で4ページ
◎デジタルフォトは連載9月号は「カミキリムシを撮る」他にお気に入りのレンズとしてSIGMA15mm。ぼくは毎号自然のワンダーランドと題して4ページ連載中です。デジカメ写真コンテストもあります。ご購読くだされば嬉しいです、
◎写真工業 初めて使ったカメラ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.