一匹のミンミンゼミがクモの巣にかかっていた。巣の主がとりついて食事中である。オニグモにこんな白い紋があったかなあと思い図鑑を調べてみたところ、ヤマオニグモという種とわかった。
セミはピクリとも動かず、もう捕らえられてから時間が経っているようだ。よく見るナガコガネグモだと糸でぐるぐる巻きにして、獲物は真っ白になってしまうものだが、このクモはほとんど糸を使わないのだろうか。
E-1 50mmマクロ
◎東京電力のHPで昆虫教室。24回のシリーズです。第5回は「デジカメ教室」。こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.