コゲラのヒナは全く人を恐れる気配がない。近づくとビービーとエサをねだる。虫でも持っていったら食べるのではないかと思ったほど警戒心がない。都会の鳥は小諸のアトリエに来るヤマガラほど人慣れしている。
口いっぱいに毛虫をくわえた親が時々やってきて、巣のある木にとまってビービーと鳴く。ヒナの巣立ちを誘っているのである。
ここで残念ながら時間終了。事務所に人が訪ねてくる約束の時間になってしまった。3時間ほどたって、昼過ぎに行ってみるとさすがにもう巣立った後のようである。
それにしても、東京に何日かしかいないのに、偶然に巣立ちの日にに顔を合わせるなんて、このヒナとは、何か運命的な出会いがあるかも。
E-1 50-200 テレコン
◎岩波ジュニア新書カラー版「デジカメ自然観察のすすめ」6月発刊予定。役に立つと思います。
◎筑摩新書からは「昆虫の世界へようこそ」NHKの「虫たちの惑星」が元本ですが、写真はだぶっているものは少なく、ほとんどが1ページや見開きで大きく扱っています、ミニ写真集的な本です。7月初め頃発売予定
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.