今朝は6蒔に出発、一番近いカプリンの現場に直行。
8時過ぎの気温は10℃弱、チョウの谷はまだ静まりかえっていた。現場について30分ほどで、谷間に日が射すと、灰色だった木はあっという間にオレンジ色に色変わりした。チョウが翅を開いたのである。
左の写真と右の写真は30分ほどの間隔で撮影したものだ。
E-1 14−54
◎3月7日(日)20:00〜TBSどうぶつ奇想天外(放映日変更になりました)
特集は昨年10月取材のボルネオです。グヌン・ムル国立公園の鍾乳洞のコウモリが登場します。詳しくはバックナンバーを見て下さい。(ランタンフライについては、1月末にすでに放映されました)現在、同じくどうぶつ奇想天外の取材をメキシコで行っています
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.