サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

白いテングビワハゴロモ

白いテングビワハゴロモ
2003年10月15日

今日、見つけたのは白いテングビワハゴロモ。この仲間はセミに近い半翅目の昆虫である。幼虫も成虫も木の汁を吸って生きているおとなしい昆虫だ。だいぶ目が慣れてきて、ナナフシの仲間などはほんの数メートルの範囲で3種類ぐらい見つけることができた。じっくり探せばまだまだ面白い昆虫が登場しそうだ。
 ところでグヌン・ムル国立公園は昆虫は多いのだが、熱帯としてはガが極めて少ない。いたるところにコウモリがいるから、夜と部昆虫には大変な脅威になっているのではないかと思う。

E1 望遠マクロ


◎月刊誌10月号
・デジタルphoto専科 「自然のワンダーランド」4ページの連載です。今月は「道端の小さな秋」
・デジタルカメラマガジン  旬を撮る 今月は小諸のコスモス
◎ムック
・ディマージュA1パーフェクトブック 学研デジタルキャパ編集

関連タグ
東洋区
マレーシア
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。