樹液のよく出ているヤナギを見てまわっていると、イチモンジチョウが一匹飛び立った。樹液に来ていたようだが確信がもてない。それで、そこからは少し慎重に見ていくと、別の一匹が樹液を吸っているのを見つけることができた。イチモンジチョウは花に吸蜜に来るほか、動物の死体や糞、腐った果実にも集まる。
今日は、他にキタテハやシロテンハナムグリも樹液に来ていた。クワガタの類は見つけることができなかった。
◎平凡社よりカラー文庫で「昆虫の擬態」が発売されます。内容は写真集とほぼ同じ。定価はお求めやすい1300円程度の予定。「人間講座」の7回目と8回目は擬態の話ですから、参考になると思います。
◎6月16日(月)〜22日(日)
神戸 カツミ堂 元町アートギャラリーにて、昨年展示の「小諸日記」の写真パネルを再展示します。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.