武石村の標高1500m付近から上では木々が真っ白に輝いている。どうやら水滴が凍り付いて、雨氷のような状態になっているらしい。撮影に向かったのだが、途中で道がふさがれていてたどり着けなかった。少し歩いて山肌を撮影。下は木の枝についた氷。どうして枝の上に付くのかがわからなかった。みぞれが固まったものなのであろうか。
この写真はミノルタDimage7hiで撮影。Dimage7hiや7iは28〜200mm相当の撮影ができ、望遠マクロもフイルム換算で0.7倍までいくのでこういった撮影にはもってこいだ。
BROBAのNature & Imageコミュニティーでは毎週新しい昆虫ビデオをアップしています。掲示板もあります。ただいまBROBAに新規入会されNature & Imageコミュニティーに登録されますと、もれなく「リアル昆虫フィギュア」をプレゼントします。<プレゼントページ>はhttp://homepage.broba.ws/cmls/present/index.html
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.