とある小さな池の畔に、カキツバタが咲いていた。しかもいくつも。
カキツバタ5月から6月にかけて咲くのが普通だから、狂い咲きと言うのだろうか。それとも秋に咲くカキツバタの品種があるのだろうか。
確かに今の季節はタンポポが多かったり、ムラサキツメクサが勢いを取り返していたりと、春の気候とよく似ている。ただし日長は春はどんどん長くなるのに、今はどんどん短くなる。温帯の植物は温度より日長によって花を付けるかどうかを決めるものが多いのだが。
◎海野和男写真展・デジカメで撮る自然写真 2001年9月〜2002年8月
ミノルタフォトスペース大阪(大阪駅前第4ビル7F大阪サービスセンター)
大阪市北区梅田1-11-4 tel 06-6341-6501
期日 2002年10/25〜10/31(10時〜6時、最終日は4時まで・日曜休み)
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.