まだヒメクサキリが元気で鳴いている。上が鳴いているオスで下がメス。写真のメスはピンクだが、これは数が少ない。緑や茶色のものの方が普通である。色は通常遺伝で決まると思われるが、ピンクのヒメクサキリを見るのは秋が遅くなってからのことが多いから、幼虫時代の気候が関係してくる可能性もある。
◎http://homepage.broba.ws/cmls/photo_g/index.htmlをご覧下さい。先日募集した写真を公開しています。海野のアドバイスなども各写真にあります。BROBA会員でなくても見られます(MACも可)
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.