今年2月に偶然通りかかった菱平は、以来お気に入りの場所となった。とりわけ虫が多いというのではないが、南は小諸が一望でき、北に浅間がそびえている。電線などは一つもなく、ここに来ると、昔の世界にタイムスリップしたような気がするからだ。よく言われることであるが、コンクリートの電柱や高圧線がなければ日本はどれほど美しい国であるかと、今更ながら思うのである。けれど、昔は電線を見ることで文明社会にいるような気になった人も多いのではなかろうか。ぼくとて子供の頃はそんなことを思ったことがあるような気もするのである。
2月24日の菱平は。http://eco.goo.ne.jp/wnn-x/unno/files/diary/1014535464.html
5月6日の菱平はhttp://eco.goo.ne.jp/wnn-x/unno/files/diary/1020689303.html
◎BROBAでデジカメ教室
9/24 PM8:00から1時間、Nature & Imageコミュニティーの音声画像付きチャットにて、リアルタイムで海野が答えるデジカメ教室をおこないます。
詳しくはNatur & Image のトップページからご覧ください。質問もこのページから受け付けていますhttp://homepage.broba.ws/cmls/index.html
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.