アスターにはいろんな種類があるがどの花にも蝶がたくさん集まる。キク科A物は秋の良い吸蜜源になる。これはクジャクアスターと呼ばれる園芸種の仲間だと思う。クジャクアスターと言っても様々なものがあり花も大小ある。ピントの深い小型デジカメなら、開放で1/750ほどのシャッタが切れるので、今日のように風の強い日でも10分ほどで来ていたチョウのほとんどを写真が撮れてしまうのが嬉しい。
左上から右下へモンキチョウ、ベニシジミ、キタテハ、ヒメアカタテハ。モンシロチョウ、スジボソヤマキチョウ。
「海野和男とクラシックカメラ」クラシックカメラで自然を撮るがいよいよ見本ができあがりました。全てデータ付きの自然写真が400点以上掲載されています。詳しくはhttp://www.jinruibunka.co.jp/next_soon/clacame.htmlをご覧下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.