今日は取材の最後に銀泉台ヒュッテに再び立ち寄った。明日の日の出を撮影するためにカメラマンの人を落とすためである。テレビ局のカメラマンは大変だといつも思う。
足下をちょろちょろしているのはシマリスだ。銀泉台ヒュッテにはじめていったのはいつのことかさだかでは、多分25年ぐらい前のことであろうか。その時は小屋の横で走り回っていた。ひまわりの種をやっていたと思うが、今では小屋の入り口に餌箱があって、ひまわりの種が入っている。シマリスはその種をほほ袋にいっぱいため込んでは巣に持ち帰る。子供のころにシマリスを飼ったことがあるが4年ほどしか生きなかった。シマリスの寿命は確かそんなものである。あれからいったい何世代が交代したのだろうか。
写真展「小諸日記Part2」 青森での開催。
会期:7月7日から21日
会場:写真のオクヤマ十和田店
青森県十和田市西3番町14−31
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.