海野和男のデジタル昆虫記

サクラに来たルリタテハ

サクラに来たルリタテハ
2002年04月03日

ルリタテハはあんまり花に来ないチョウだが、春はさくらの花に来る。1979年発行の「チョウの世界」(共立出版)という海野の初のカラー写真集に写真がある。ルリタテハと、スジグロシロチョウがサクラで吸蜜している写真だ。当時は小諸でなく蓼科にいた。5月の連休の時の撮影だ。この写真が、イギリスのロスチャイルドおばさん(かのロスチャイルド財閥の末裔,ノミの研究家にして、バタフライガーデンの提唱者)の目に留まって、来日中のおばさんに呼び出されてホテルオークラで会ったと。それ以来なかなかこの写真を撮れなかったが、今日は高崎の墓地公園のしだれ桜で撮影できた。


◎期間限定ブロードバンドコンテンツ
「Web カルチャースクール X-course 」開校
「X-course 」のURL :http://www.x-course.jp/
海野はデジカメ教室を担当
詳しくはトップページの海野からのお知らせをご覧下さい。

関連タグ
群馬県
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。