サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

今日のクラシックカメラ(アルパ6型とベローズ)

今日のクラシックカメラ(アルパ6型とベローズ)
2001年12月09日

昨日に引き続きアルパ。今日は6型。アルパ6は1956年から1959年にかけて生産され、総生産台数は2605台。アルパとしてはまあ生産台数の多い方だ。ペンタプリズム部にアルネアと表示してあるものと、レフレックスと表示があるものがあるが、中身は同じである。6bというのは昨日の8bと同じように6型にクイックリターンミラーを装着したモデルで2000台ほど生産された。
 ベローズはアルパの接写システムの一部。写真ではマクロスイター50mm/1.8をリバースアダプターで逆さまにベローズに付けてみた。これで約3倍の撮影が可能である。ダブルケーブルレリーズを用いれば絞りも自動絞りで使えるからとても便利だ。
 当時のアルパ、エクザクタなどはレンズにシャッターボタンがあって、そこを押すことで、絞りが絞られ、ボディーのシャッタボタンが押される仕組みになっている。レンズには絞り込みボタンにはレリーズソケットがある。だから単純なベローズにつけても、ダブルレリーズをレンズにつけるだけで自動絞りで接写ができるといった、優れた特徴があった。当時のレンズを今のカメラにつけるときでもこの方法で撮影することで自動絞りが使えるのは便利である。

◎クラシックカメラで自然を撮る2002年初夏発行予定

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。