アトリエで飼育中のカブトムシは、メスがたくさんの卵を産んだ。まだまだ産卵中で、飼育ケースを確認するたびに新しい卵を見つけることができる。半月前に採卵したものはすでに孵化して、現在1齢幼虫だ。
1齢幼虫と産卵より数日の卵の体重を計測してみた。写真の卵は長さ3.5mmで0.012g。孵化直前の卵は直径4.5mmぐらいになり、重さは0.4gを越える。写真の1齢幼虫は0.119gで、卵のほぼ10倍である。体長は2cm弱でもうじき脱皮して2令になる。こうして比較してみると大きく育った感じがするが、幼虫の成長はこれからがすごい。
最新刊 書店などで是非お買い求め頂きたくお願いいたします。
◎「昆虫顔面大博覧会」(人類文化社)自信作 定価:2800円
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.