アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
タグ
HARCO
「HARCO」がタグ付けされている記事一覧:
100
件中
41
~
60
件を表示
Vol.60 コメ展
前回に続き「食」に関する話題をレポートします。東京・六本木 21_21 DESIGN SIGHT で行われている「コメ…
2014年6月5日
Vol.59 ある精肉店のはなし
大阪の貝塚市で、牛の屠畜から卸し、小売りまでを行う「北出精肉店」のドキュメンタリー「ある精肉店のは…
2014年5月22日
Vol.58 歩きスマホ、戦前のモラル
歩きスマホ、いわゆる歩きながらスマートフォンを見る、もしくはスマートフォンを見ながら歩く、どちらで…
2014年5月8日
Vol.57 生ごみコンポスト体験記、エコ失敗談
Vol.53では皆さんのアンケートにお答えしましたが、その後もたくさんのご意見・ご感想をいただきました。…
2014年4月17日
Vol.56 早春の南三陸町へ
この3月は震災から3年の節目ということもあり、全国のたくさんのラジオ局の皆さんが「南三陸ミシン工房の…
2014年4月3日
Vol.55 チャリティ・ミニアルバム「南三陸ミシン工房のうた」
先日の3/5、僕、HARCOのチャリティ・ミニアルバム「南三陸ミシン工房のうた」が発売になりました。たびた…
2014年3月20日
Vol.54 大貫妙子さん「私の暮らしかた」
僕の尊敬するミュージシャンのひとりに大貫妙子さんがいます。1973年に山下達郎さんと共にシュガー・ベイ…
2014年3月6日
Vol.53 断捨離について
昨年の暮れから行っている緑のgooアンケートでは、いろんなご意見とご感想をいただいています。毎回楽しみ…
2014年2月20日
Vol.52 「きこえる・シンポジウム×かねあいキッチン 2013 冬 in 砂川」 レポート その2
前回に続き、今回も昨年の11/30に北海道砂川市で開催した「きこえる・シンポジウム」のレポートをお送りし…
2014年2月6日
Vol.51 「きこえる・シンポジウム×かねあいキッチン 2013 冬 in 砂川」 レポート その1
半年に1度の恒例「きこえる・シンポジウム」、通算19回目となる2013年の冬は、北海道砂川市にある「地域交…
2014年1月23日
Vol.50 日記をつける、日記をよむ
今年もあとわずかですね。僕は今この1年を振り返る前に、その材料がたくさんありすぎて少々困っています。…
2013年12月26日
Vol.49 いろんなマイボトル 〜冬篇〜
マイボトル、いわゆる水筒を持ち歩いている人は、とても多くなってきました。ものを繰り返し使う「リユー…
2013年12月12日
Vol.48 マンスリーワンマンライブ - 環境音とサウンドインスタレーション
前回は自分の街でのどちらかというとアンオフィシャルなライブを取り上げましたが、今回は僕が普段行って…
2013年11月28日
Vol.47 我が街でのライブ
今年のうちに3回ほど、僕は自宅の近所でライブをしていました。そのひとつは、とあるグループホーム(老人…
2013年11月14日
Vol.46 「きこえる・シンポジウム 2013 冬 in 砂川」のおしらせ&アレクサンダーテクニーク
半年に1度開催している、恒例の音楽とエコのイベント「きこえる・シンポジウム」をこの冬も行います。いつ…
2013年10月31日
Vol.45 トラブゾン狂騒曲
トルコのゴミ事情に関する「トラブゾン狂騒曲」という映画を観て来ました。試しに「トラブゾン」と日本のG…
2013年10月17日
Vol.44 ごちそうとぼうさい
9/11に東京・汐留アーキテクトカフェで行われた「ごちそうとぼうさい」というイベントに、ミニライブとい…
2013年10月3日
Vol.43 よしととひうた・新感覚紙芝居
島根県の松江市に暮らす「よしととひうた」という、紙芝居ユニットがいます。紙芝居作家/紙芝居師の「よ…
2013年9月19日
Vol.42 南の島の大統領
先日「南の島の大統領」という映画を見に行きました。この映画の主人公は、インド洋に浮かぶ島国モルディ…
2013年9月5日
Vol.41 きこえる・シンポジウム 2013 夏 その3
前回に続き、「きこえる・シンポジウム 2013 夏 in senkiya」のトークの後半から、イベントの締めくくりま…
2013年8月22日
前へ
1
2
3
4
5
次へ
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp