サイト内
ウェブ

第19回 「未来の技術、宇宙太陽光発電~JAXAの研究者と語ろう~」牧 謙一郎 氏

  • 2015年7月16日
  • 緑のgoo編集部
J-POWER エコ×エネ・カフェ

ゲストトーク:「未来の技術、宇宙太陽光発電〜JAXAの研究者と語ろう〜」

JAXA(宇宙航空研究開発機構)の研究者になる

牧:JAXAではロケットや人工衛星を使って、宇宙を利用して社会に役立つことや宇宙の真理を探究するための研究・開発しています。例えば、小型惑星探査機「はやぶさ」や、インターネット衛星を利用した災害地域支援などです。

JAXA(宇宙航空研究開発機構)の紹介
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の紹介
ゲストの牧さん

森:「社会に役立つこと」がポイントなのですね。

牧:主な事業は5つ。世の中の役に立つ人工衛星の開発、人工衛星を宇宙に打ち上げるためのロケットの開発、国際宇宙ステーションでの実験、天文観測や月惑星探査、それから、新しい宇宙技術の研究の仕事です。私は、この宇宙技術の開発に関わっています。

JAXAで行われている仕事
JAXAで行われている仕事
ゲストトーク

森:JAXAは全国各地に施設がありますね。

牧:筑波宇宙センターやロケットの打ち上げで知られる種子島などがありますが、私の職場、宇宙科学研究所は相模原市にあります。教育職の職員がそれぞれ研究室を持ち、そこに、いろいろな大学に所属している学生たちが研究に来ているのです。

私の職場<宇宙科学研究所>
私の職場<宇宙科学研究所>
ゲストトーク

森:牧さんは子どもの頃はどんな少年だったのですか?

牧:機動戦士ガンダムやスターウォーズなどのアニメや映画が好きでした。父に連れられて、電波望遠鏡やハレー彗星を見にいろいろな場所にも行っていましたね。

森:牧さんがJAXAに入るまでの道筋はどうだったのですか?

牧:東京電機大学に入学して、「かっこいい」という憧れから、漠然と「宇宙関連の仕事がしたい」「研究者になりたい」と考えていました。すると、たまたま、進路指導担当教授のつながりで、研修生としてJAXAに入ることになり、衛星通信や電波放射現象などを研究することになったんです。

森:そして、最初に就職したのは、理研(理化学研究所)ですね。

牧:はい。2011年までの7年間、レーザーや電磁波の研究に携わり、すごく鍛えられました。その後、いろいろな方のお世話にもなり、幸運にもJAXAに転職する機会を得たのです。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。