サイト内
ウェブ

これは贅沢!フレンチの名シェフが最高峰の黒毛和牛でつくる「焼肉たまき家×松尾幸造 手造り田村牛カレー」

  • 2022年7月2日
  • Walkerplus

黒毛和牛の最高峰とも称される「田村牛」の特約店「焼肉たまき家」から、フレンチの名店「シェ松尾」元オーナー・松尾幸造シェフが監修した贅沢なレトルトカレー「焼肉たまき家×松尾幸造 手造り田村牛カレー」が登場。2022年6月13日より販売が開始された。食肉のプロ「焼肉たまき家」と名シェフのコラボメニューとあって、早くも、全国の肉好きやカレー好きから熱視線を浴びている。

■素材のおいしさと栄養が活きた高級レトルトカレー
「焼肉たまき家」店頭や公式オンラインストアで販売中の「焼肉たまき家×松尾幸造 手造り田村牛カレー」(2700円)。レシピを考案したのは、皇后陛下がご成婚前に最後にご家族で食事をされた店としても知られるフレンチの名店「シェ松尾」元オーナーの松尾幸造シェフだ。

カレーの主役は、年間千頭ほどしか販売されない貴重なブランド牛「田村牛」。このとても希少な牛肉を、1人前あたり約180グラムと、惜しみなく使用している。

スパイスのバランスを試行錯誤してたどり着いたルーは、辛さ控えめ。11種類の野菜や果物、カシューナッツ、蜂蜜など天然素材で、ほのかなあま味を加えている。「家庭で素材のおいしさと栄養を活かしたおいしいお料理を味わってもらいたい」との思いから、保存料・着色料は一切使われていない。

グリルしたトリガラを野菜と一緒に約8時間じっくりと煮込むことで素材の味を凝縮したオリジナルのブイヨンと、田村牛の良質な脂と赤身から溶け出した旨みが、深いコクを生み出している。

■4人の職人が約15時間かけて手造り
カレー造りは、松尾シェフのレシピを知る4人の職人が担当。本プロジェクトのために新設された自社工房で、調理からレトルト加工、パッケージングまで、約15時間かけてすべて手作業で行われている。

手間と時間をかけてつくられるため、1日に製造できるのは約60食。従来のレトルトカレーのイメージを覆す、贅沢な一品だ。

■田村牛ってどんな牛?
田村牛は、全頭黒毛和種で、その中でも貴重な純但馬牛および但馬系統牛の処女メスのみを理想肥育した最高品質の和牛。19世紀から続く田村畜産の4代目・田村正道氏が、1987年ごろに個人ブランド牛として立ち上げた。近年の和牛品評会でも最優秀賞をほぼ独占している。

肉質の良さは言うまでもなく、最大の特長は、脂肪の質と香りの良さ。口当たりはあっさりとしていて、赤身に甘みがある。

■「焼肉 たまき家」は田村牛の特約店
「焼肉 たまき家」は、1961年創業の生肉卸「たまき家」が、長年培ってきた“目利き”と“生産者とのつながり”を活かして開業した焼肉店。

「多くの人に極上の和牛を味わってほしい」との思いから、創業当初から国内の牛肉流通の約2割しか出回らないとされる”メスウシ”にこだわり、「その日一番いい肉」仕入れ、お客さんを喜ばせてきた。

さらに、開業4周年を迎えた2022年5月からは田村牛の特約店となり、ホルモン・タンを除くすべての肉を田村牛に絞り、提供している。

■伝説の仏料理店・シェ マツオの元オーナー松尾幸造氏が監修
レシピの考案者である松尾幸造シェフは、フレンチレストラン「シェ松尾」の元オーナーシェフ。国内のホテルやレストランに勤務後、スイスのホテル学校に留学し、ヨーロッパの高名ホテルやレストラン勤務を重ねた人物だ。

1980年東京・渋谷区松濤に一軒家レストラン「シェ松尾」を開店。2019年の「シェ松尾」のオーナー引退後は、「Grand Chef MATSUO YouTubeチャンネル」にてYouTuberとしても活躍している。

今回の商品について担当者に話を聞いてみた。
「(今回の商品の狙いは?)長く続くコロナの影響で外食産業はかなりの影響を受け、その中で昨年クラウドファンディングを実施し、レトルトビーフシチューの販売を行いました。その中で印象的だったのは医療従事者の方々が特に喜んでいただいたことでした。職業柄、時節柄、なかなか外食をためらうことが多いとのことで、家庭でも美味しい食事ができると大好評でした。 そのときの経験を踏まえ、ご家庭でも本格的な食事を手軽にとれるということが、さまざまな気遣いをして、我慢をしている現代の日本人に必要であると考え、国民食ともいえる『カレー』を日本フレンチ界のレジェンド「松尾幸造シェフ」にお願いをし、一年をかけて開発をしました。 松尾シェフいわく、『子供から大人までの幅広い方々に“田村牛”の本来の旨味を、安心・安全に自然のものだけを使用して奥深い本物の味わいを味わっていただきたいという思いを体現することができた』とのことでした」

「ご自宅でも本当に手軽に(電子レンジで2分30秒)、おいしいカレーを楽しむことができるようになったことは、忙しい現在の日本人にピッタリだと思います。 カレー好きな方でしたらどなたでも喜んでいただけると思いますが、医療従事者といった外食をする時間があまりないがおいしい食事を楽しみたい方にぜひ召し上がっていただきたいと考えています。健康に気を使われている方や、ちゃんとご飯を用意する時間がない方にもお楽しみいただけると思います。 ご贈答品としても日持ちがして、冷蔵庫での保管が不要の商品であるため、大変喜ばれています」

「(今回のイチオシポイントは?) 何と言っても黒毛和牛メスウシの最高峰『田村牛』が1個約60g(生肉時)という大きい塊肉が1人あたり3個(合計180g)も堪能できるところです。『田村牛』は純但馬牛および但馬系統牛の処女牛のみを理想肥育し、年間1000頭しか販売されない最高品質の和牛です。近年の和牛品評会の最優秀賞をほぼ独占し、市場関係者の中でも“ブランド牛”として品質が保証できる唯一の銘柄と称されています。特徴は、肉質はもちろん、脂肪の質と香りの良さにあり、口当たりはあっさりしていて、赤身に甘みを持っています。トランプ元大統領も来日時に食された、日本を代表する幻の牛肉です。 肉好きにはたまらないゴロゴロとした肉の存在は見た目にもワクワク感が止まりません。また、その大きな肉の塊を2時間煮込んでいますので、口に入れるとホロホロっととろけ、サラッとした脂がカレーと交わって、ピリッとする中に甘味すら感じる味わいがやみつきになる極上の逸品です」

「また、もうひとつ外せないのが、日本フレンチ界のレジェンド“松尾幸造シェフ”のオリジナルレシピによって8時間煮込んでつくるオリジナルのフォンドヴォライユと、カシューナッツや蜂蜜など11種類のスパイスによるカレーは田村牛との相性も抜群で、辛すぎないのでお子様から大人までご満足いただける味わいになっています」
 
「最後に、この田村牛カレーは松尾シェフのオリジナルレシピを知る4人の職人が自社工場にて、手造りでオリジナルブイヨン造りからカレーの煮込み、レトルト加工、箱詰めまで一貫製造を行っているところです。そのため、調理開始からパッケージングまで15時間ほどを費やすため、1日に製造できるのは約60食。味わいへのこだわりが詰まった逸品です。」

「(ユーザーへのメッセージは?)日本フレンチ界のレジェンド“松尾幸造シェフ”が、日本最高級の和牛、田村牛を惜しみなく使った、至高の一品を、ぜひご家庭で召し上がりください」

日本のグルメ界に名を轟かせるフランス料理人と話題の黒毛和牛が共演するレトルトカレー、ぜひ、特別な日に味わいたい。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.