海野和男のデジタル昆虫記

今年も小諸の虫は終わりの季節

今年も小諸の虫は終わりの季節
2024年10月26日

夏の間、ほぼ小諸に滞在していたが、虫もほとんどいなくなり、11月初めには会議に出席するため、マレーシアに行かねばならないので、そろそろ東京に戻る。
11月の下旬には、チューリップの球根植えと、花壇の手入れのために小諸に来るが、しばらくはお別れだ。
写真は数日前に、庭にいたホシホウジャク(左上)、アマガエル(左下)、右はナツアカネのメス(上)とオス(下)。百日草もだいぶ汚くなったものが目立つようになった。
日毎に、虫が少なくなり、今日現在ホウジャク類と、キチョウ。オオハナブやヒラタアブさえ数匹しかいない。例年なら今頃多い、イカリモンガも昨日、1匹見ただけだ。

関連タグ
小諸周辺
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。