アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
今の季節、綺麗な川の中には奇妙な生き物がたくさん見られる 別に、今でなくてもいろいろなものがいるのだが、初夏に親になる川虫の幼虫は、大きくなっているので見つけやすいのだ。 右上はヒゲナガカワトビケラの幼虫。巣を作る昆虫だが、もう大きくなって、石の下にいた。左上は昆虫ではないがプラナリアという生き物。プラナリアはちぎれても再生する不思議な生き物だ。左下は多分、トビイロトビケラの幼虫の巣。右下はカゲロウの仲間の幼虫。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。