小諸ではヤママユが8月に多い。以前はアトリエで、夜は灯りをつけていたのでたくさんのヤママユが灯りに飛んできた。
朝になって、ベランダに日が射すと、ヤママユたちは森に帰っていく。
当時、秒700コマ撮れる高速度カメラを買ったばかりだった。700コマでもヤママユなら十分スローだが、もっとスローにしたいと思った。今は動画編集ソフトがAIで、コマ数を増やすことができる。元の動画のコマ数が60fpsだと、せいぜい120fps、240fpsだと480fpsにするのが精一杯で、それでも時には破綻する。ところが元の動画が700コマのものだと、種類や撮り方にもよるが、2100fpsにしてもほとんど破綻せず、初めから2100fpsで撮ったものとほとんど変わらない動画ができる。特に羽ばたきの遅い大型の蝶などは、全く変わらないと言っても良い。
森へ帰るヤママユの70倍スロー動画をアップしました
OM SYSTEM CP+2024 オンラインイベント【OM SYSTEMで撮る】~世界の昆虫~」がアップされています
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.