10月末にナミアゲハが蛹化した。外で食草が葉を落としてきたので、室内に取り込んだものだ。
気温が低いので3日も前蛹のままで、蛹化する時の動きも、夏の倍ぐらいか買った。最後に殻を落とすために、体を一生懸命動かす。見ていて手伝いたくなってしまう。
ちなみにナミアゲハ気温が25度ぐらいだと蛹化は前蛹になってから1日半ぐらい・15度だと3日近くかかることもある。30度だと1日で蛹化する。
ナミアゲハが、蛹化の時に抜け殻を落とす動画をアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.