サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

シルビアシジミ

シルビアシジミ
2022年05月03日

宮崎で4月18日に撮影。シルビアシジミの春型はもうそろそろ終わりだけれど、まだいるというので、地元の方に案内していただいた。河川敷や土手に食草のミヤコグサはいあたるところにあるのだが、シルビアシジミが見られる場所はかなり限られているそうだ。
畑の隣接地などでは農薬の影響で、近年激減してしまったという。シルビアシジミは本州でも、見られる場所は限られ、農地などの横の草むらなどで発生しているところでは、いずれも風前の灯火だ。
宮崎では草刈りは根こそぎ図られていないようだ。それで、ミヤコグサがどこでも多いのは嬉しかった、
本州で撮影すると、ヤマトシジミとの区別が難しいように思ったが、それは数が少なく、ヤマトを追いかけていることが多いからだと、今回思った。ある程度数のいるところでは、飛んでいる姿を見ただけで、かなりの確率で同定ができる。proキャプチャーモードで撮影。

関連タグ
チョウ
飛翔
proキャプチャー
絶滅危惧種
OM-1
宮崎県
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。