まだアサギマダラが来ている。数は少ないが昨日は5匹以上はいた。
昨年は9月9日が初飛来、今年は9月8日。ほぼ同じ日だ。14日から数が増え、一日15匹ぐらい。24日からは毎日40匹ぐらいが飛来した。10月になって,1日に雨が降った後減った。それでも連日10匹近くがやってきた。何日もいるものもあるから、正確な数はわからない。1ヶ月で恐らく500〜800ぐらいが庭に立ち寄ったと思う。昨年の倍近いと思う。
今年特筆すべきはマーキングされたアサギマダラが,合計9匹来たことだ。群馬県の中之条町と、東吾妻町はマーキングが盛んなようで,おのおの3匹づつ。番号を見ると4000番台とか5000番台、ものすごい数のアサギマダラにマーキングされていることになる。ぼくは30匹だけマークした。
最初にマークしたUNN 01がなんと軽井沢で捕獲されたそうだ。ふらふらと迷って逆戻りしたのだろうか?
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.