dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
玄関を出たところのスミレにミドリヒョウモンの幼虫がいた。大きさ2cmぐらい。数日前には植木鉢に止まって脱皮をしていた。成虫になるのはまだ2週間から3週間かかるだろう。小諸の庭で最も早く出るのはクモガタヒョウモンで、6月の10日ぐらいにはウラギンヒョウモンが出る。ミドリヒョウモンはここではウラギンスジやオオウラギンスジを除けばかなり遅い
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。