dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
今年はヒメギフチョウの卵は多くないのではないかと思う。道ばたのウスバサイシンで見つけた卵を望遠レンズと昨日紹介した魚眼コンバーター付きの標準ズームで撮影してみた(上)。100−400の超望遠は遠くから写せるから、踏み込めないような場所では便利である。勿論美しくマクロで撮るという手もあるが、最近は無精して、超望遠か超広角だ。超広角で撮ると、どんな場所にあるのかがわかりやすい。10日近く前の撮影だ、
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。