フジバカマ(下)とフロックスは、長野県ではぼくが最も推奨する宿根草だ。両方ともに小諸の気候にとても合う。フロックスはアゲハ類、フジバカマはタテハ類に特に好まれる。
フロックスの方が早く芽生える。そして、芽生えた後の霜にもびくともしない。フジバカマの方は春先の霜に弱いところをみると、フロックスはより北方的な植物なのだろう。
アサギマダラがフジバカマに来ている小諸日記はこちら
カラスアゲハ(立体写真)がフロックスに来ている小諸日記はこちら
蝶が来る庭: バタフライガーデンのすすめ好評発売中
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.