コルチカムは秋に咲く球根植物だ。ちょうど台風のシーズンに開花期が重なる。昨年は長野でも大きな被害が出た大型台風時が、ちょうど満開で、倒れてしまった。春先にとても立派な葉を広げる。そして後は地上部は枯れてしまう。それで、コルチカムが咲く所に、草を摘んでしまった場所もある。とても丈夫で、草の間に埋もれていても、にょきにょきと出てくる。彼岸花と同様で不思議な植物だ。ただし、葉を広げるのは彼岸花は花の後で、コルチカムは翌年の春だ。
彼岸花には蝶が来るが、コルチカムに蝶が来たのを見たことがない。
浅間山麓のチョウの変遷。60年間の経験を話します。2020年10月9日(金)7:30PM~9:00PM 。zoomでのオンラインのみの聴講です。皆様のご参加をお待ちしております。
無料ですが参加チケットが必要です。リンク先からどうぞ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.