アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
サラワクで大きなウラナミジャノメがいた。最初標高の低い国立公園で見て、その後、標高が1000mぐらいの場所で見た。違う種類だと思ったが、同じ種類のようだ。両方の場所で、この蝶が現れたのは森の外れの開けた場所だが、活動範囲は狭く、似たような環境だった。結構敏感で、近づくと逃げるので、じっとして近くに泊まるのを待つという千歩に切り替えて撮影。かなり珍しいものと思い一生懸命撮影したのだが、普通に見られるジャノメのようだ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。