GH5のプリ連写は秒間30コマで30枚の写真を残してくれる。オリンパスのproキャプチャーモードと同じような機能だ。
やや不利なのは、保存に時間がかかるので連続してシャッターが切れないからだ。jpgだけなら早くなると思ったけれど、それほどは違わない。このあたりは将来は改善されると思うけれど、この機能に関してはE-M1 MK2に軍配が上がる。E-M1 MK2のproキャプチャーはjpgのみで撮った場合は、ほぼ待ち時間がないから有利である。ただしスロー動画などはE-M1 MK2にはなく、GH5にはFHDで秒180コマが可能だ。カメラによって一長一短がある。
動画も撮りたく、写真もGH5より使いやすくという人に向くのはG9である。G9はE-M1 MK2を研究して開発されたカメラのようで、GH5とE-M1 MK2のいいとこ取りを狙っている。とはいっても本格的にビデオとなるとGH5に少し分があり、写真ではE-M1 MK2に少し分がある。2台はちょっとという向きに向くカメラである。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.