クロツバメシジミは小諸にもいる蝶だが、昔より産地は減っていると思う。食草のツメレンゲがあれば、クロツバメシジミが周りにいれば、そこに住み着く。ツメレンゲは西洋種の栽培ものでも大丈夫なようで、小諸駅前では停車場ガーデンで発生している。松本やはくは白馬は産地が多く、梓川のクロツバメシジミは今年も健在だった。
クロツバメシジミの飛翔、スーパースロー動画はこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.