アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
アザミは花の総苞からネバネバした粘液を出す。そこに張り付いてしまう小中も結構多い。 ミヤママルハナバチが捕まっていた。アザミは捕まえた昆虫を食べてしまうわけではなさそうだ。下から上がってくる虫や、茎にいるカメムシなどの対策なのだろうが、時には花の受粉をよく手伝うマルハナバチもくっついてしまうことがあるのだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。