アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ノリウツギの花に綺麗なシャクガが来ていた。ユウマダラエダシャクに似ているけれど、ずっと綺麗だなと思った。翅に黄色の縁取りがよく目立つ。夜も飛ぶようだが、小諸周辺の山では昼間に見かけることが多い。熱帯では昼間飛ぶ蛾は毒のあるチョウに擬態しているものが多いが、腹の黄色と黒の模様は警戒色か、何かへの擬態なのだろうか。このガは幼虫もノリウツギも食べるらしい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。