Cirrochroa属のチョウをネッタイヒョウモンと呼ぶ。昔はそんな呼び名は無かったようにも思う。それでぼくはいつもはCirrochroaと呼んでいた。
写真は多分 Cirrochroa tyche,ウスイロネッタイヒョウモンという呼び名があるチョウだと思う。
下はとても新鮮な個体で,薄色ではないけれど,多分Cirrochroa tyche。ただ下の個体とは撮影地が異なり,マレー半島にもいる別の亜種(ssp.rotundata)のような気もする。日本のヒョウモンのように似た仲間が7種ほどあるので,あまりまじめに種類を調べたことがなかったと反省。例によって300mmF4+テレコンで撮影したもの。ノートリ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.