和名はオオフクロウというらしいが(富士花鳥園のページ)、何だかしっくり来ない。というのはこのフクロウはそれほど大型ではなく、どちらかというと小型のフクロウだった。熱帯アジアに広く分布しているらしい。可愛らしいフクロウで人気がある種のようだ。英語ではWood owl だから,何でモリフクロウとしないのだろうか。同じ属の他の仲間はモリフクロウになっているのだが???
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROでの撮影。iso200絞り開放 ISO200 1/8での撮影。
三脚は使用していないが、さすがに完全な手持ちではなくしゃがんで,手すりにレンズを押し当てて撮影した。その様子はおぼろげながら、フクロウの目玉に映っている。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.