シラチャ近郊の大学の校内で撮影。連れが野球の練習をするというので、一人で3時間ばかり校内をうろついた。大変オープンな大学で、市民が散歩しているし,ものすごい数のイヌがぶらぶらしていた。
マメ科のオオゴチョウの木にオレンジ色の花が咲いていてベニモンカザリシロチョウ Delias hypareteが来ていたので撮影。こういう楽しい被写体が見つかって,正直、時間がつぶれてほっとした。撮りやすいような撮りにくいようなチョウで、この程度の写真はいくらも撮れたが、もう少し背景が整理された写真が撮れない。下から見上げるアングルと、枝が混んでいるのが難点で、結局はしばらく撮ってあきらめた。M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+テレコン。なかなか良い。EM-1で連写する撮り方にも慣れた。1/1000 F5.6
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.