キシタアゲハの幼虫の糸掛け
2015年11月11日
今回のマレーシアはヘレナキシタアゲハの一生を撮影するのが目的だった。一番難しいと思っていたのが、前蛹になるために糸掛けをする場面。日本のアゲハなどでも何度も撮っているが、なかなか良いシーンをものにできない。糸がうまく写らなかったりもする。
今回の撮影は失敗続きだったが、このシーンは2度のチャレンジで成功した。今まで撮影した糸掛けシーンで一番わかりやすいものになったと思う。ストロボは使わず、インターバルタイマーを用い、LEDライト照明で撮影したのが功を奏した。恐らくヘレナキシタアゲハでは誰も撮っていない世界初の写真だと思う。