コケシジミ亜科Lipteninaeはアフリカに生息するシジミチョウのグループでホソチョウ擬態種など、興味深い多くの種が生息している。
今回カメルーンでは、小さくて、細い蔓や枝にとまるシジミチョウをたくさん見た。薄暗いところに生息していて、逆光になるのできれいに見えるわけではないし、一応撮っておこうかぐらいの気持で適当に撮っていたのだが、アップにしてみるとなかなか美しいものもいて、あまり見たことのないグループのものが多いなと思った。それもそのはず、今まで見たことのないコケシジミの仲間だからだ。
とまり方が面白く、見たものはほとんど、写真のような細い蔓などにとまっていた。テリトリーを張る時には翅を開くのだろうか・・・
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.