アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
あまり見たことのないツノゼミがいたのでTG-3の深度合成モードで撮影。一眼レフやミラーレス機でもツノゼミを撮ってみたが、どうもさえない写真しか撮れない。5mm以下の虫の場合はキャノンMPE65以外では、撮影が難しかったが、TG-3はもっと手軽にさらに深度の深い写真が撮れるので、ついつい頼ってしまう。しかし、1mm以下のチョウの卵となるとTG-3でもだめで、結局は30年も前のシステムを持ち出すしかないのである。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。