久し振りに14〜42改造マクロに改造ストロボの組み合わせで撮影してみた。体長15mmほどのカミキリムシだが、一番小さく写してこの大きさ。触角までは入らない。この改造マクロの鏡筒を改造してもっと伸縮を自由にしたいなとは思うのだが。
そのようなレンズが発売されたらよいのになと思う。キャノンには等倍以上撮影のためのMPE65があるから、キャノンに機材を変えてしまう人が昆虫写真家にはけっこう多い。
写真をクリックすると最大倍率で撮影のハネビロハナカミキリが出ます。
海野和男の昆虫撮影テクニック・増補改訂版>には改造マクロ作成法も載っています。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.