アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ウンノトゲナナフシを探していたら サカダチコノハナナフシも見つかった。タナラタでは前にも見つけたことがあり、結構標高の高いところにも生息しているのだなと思った。サカダチコノハナナフシは標高が500mぐらいのところにもいるから、ずいぶん適応力のある昆虫だ。昼間にいってみたら、いなかった。夜に食草を探して移動するのだろう。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。