タイのカオヤイ国立公園での一コマ。大きなゾウが道路に現れ、道端の葉を食べながらゆっくりと移動している。まるでサファリパークのようだが、れっきとした野生の象。国立公園内は人や車が多いので、ゾウも人慣れしているのだろう。マレーシアでは、ゾウは完全に夜行性で、出会えば危険と言われている。ここタイの国立公園では昼間に現れたのでびっくり。動物と人の距離がずっと近い。
観光客が一斉にストロボをたいたら、耳をぱたぱたさせてちょっと怒ったが何事もなかった。コンデジで、ストロボが勝手に光るモードになっている人は注意が必要。この場合は恐らく逆光のためオートでストロボが光ったのだと思う。人慣れしているゾウでもこれは危険である。
道路に出てきたゾウの動画を動画一覧にアップ。
小川町のオリンパスギャラリーでEM-1の写真展がはじまりました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.